特定技能(SSW)について


特定技能とは…

 2019年4月より導入された新しい在留資格です。日本国内において人手不足が深刻化する産業分野において、

一定の専門性・技能を有し即戦力となる外国人材を新しい在留資格「特定技能」として受け入れが可能となりました。

在留資格について


外国人が日本に在留するためには、在留目的等を地方入国在留管理官署に申請し、

在留資格を認定される必要があります。

在留資格「特定技能」には、以下の2種類があります

特定産業分野について


 特定技能外国人を受け入れる分野は、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお、人材を確保することが困難な状況にあるため、外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の分野(特定産業分野)です。

 2021年現在、以下の特定産業分野は全部で14分野と定められています。